琴平の住宅街に出来たケーキ屋さん「strawberry candle(ストロベリーキャンドル)」に行ってきました♪
小さいお店で商品数は決して多くはないです。
でも、見た目は良いし美味しいケーキやお菓子ばかり。
それもそのはず。
店主さんはまんのう町の人気カフェ「ハナあかり」で働いていたそう!
(ハナあかりはぽしぞうも大好きなお店なのでテンションが上がる笑)
おすすめはインスタ映えするドットのロールケーキです♪
女子会の手土産にするとドヤ顔できます!
ちょっと場所が分かりにくいので、道順もまとめてみました。
気になる人はチェックしてから行ってくださいね。
【営業時間】
10:00~17:00
【定休日】
日曜日、月曜日(臨時休業あり)
ストロベリーキャンドルの場所が分かりにくいので注意!
ストロベリーキャンドルの住所は「琴平町五条507-21」です。
しかし、ナビに入れてもたどり着くことが出来ません。
(住宅街の一角だからかな?)
ストロベリーキャンドルまでの道順はこちら。
①マルナカ琴平店がある国道319号線を高知方面に進む
国道319号線には琴平警察署や宮脇書店があります。
※琴平警察署前にはよく警官が立っているので要注意。
スマホ操作してるとしょっぴかれます。

②初めの信号機を左折して住宅街がある道に侵入
左折してすぐ住宅街に侵入する道(私道)があります。
分かりにくいのでゆっくり行くといいです。

③右手にある住宅の3軒目がストロベリーキャンドル
ここまでくるともう安心です。
右手に見える住宅の手前から3軒目がストロベリーキャンドルがあるお家です。

道端に看板があるので分かりやすいと思います。

ストロベリーキャンドルは店主の自宅敷地内に建てられたちいさなお店です。

駐車場もあります。
ぽしぞうは店舗の正面のスペースに停めました。

ショップカードにあった説明も載せておきますね。

※どうしても分からない時は電話(080-1994-7887)しましょう。
琴平に出来た小さなお菓子屋さんストロベリーキャンドル!おすすめはドット柄のロールケーキ
大きなガラス窓が付いた木製の扉に、「strawberry candle」と刻印された看板が足元にあります。
可愛いです^^
入り口付近や駐車場には可愛らしいグリーンがたくさんありました。

小さなお店なので、店内は狭いです。
大人が2~3人入ったら窮屈そう。
カフェスペースはありません。テイクアウトのお店です。

外観同様、内装も可愛いです。インテリアも素敵^^
店主さんは可愛らしい女性です。
雰囲気がとってもいい感じ。
カウンターの奥は厨房になってます。結構丸見え!
「隠さなきゃいけないようなものは一切入ってないよ!」という姿勢が垣間見えます。

ケーキですが、よくあるケーキ屋さんのようにショーケースでディスプレイされていません。
カウンターにあるメニューを見て注文します。
この日、ストロベリーキャンドルにあったケーキはこんな感じ。
- ベイクドチーズケーキ 400円
- ドットロール 350円
- クラシックショコラ 380円

おすすめなのが、右上のドットロール!
くっきりはっきりしたドットの生地。めっちゃかわいいです^^
インスタ映えするやつー!女子が好きなやつー!
手土産でドヤ顔できるやつー!(←重要)
ドットロールはカットされていない状態のものもあります。
事前予約が必要です。
大きさは約15cm。
お値段は1本1,400円。
カットされたドットロールよりお得な感じがします。

その他にもホールのバースデーケーキも注文できるそう。
3日前までの事前予約が必要です。
細かくオーダー出来るみたいです。

キャラクターのケーキも対応してくれるそう。
1週間前までの事前予約が必要です。
ケーキのサンプル写真を眺めていると、ポケモンとかミニオンズとかおさるのジョージとかありました。
絵が細かくて、クォリティ高いです!
数字のクッキー(かな?)も添えられてます。
これは大人も子どもも喜ぶわ~


クッキーやマドレーヌなどもあります。これは予約は不要。
ぽしぞうが行った日の品ぞろえはこんな感じ。
- マドレーヌ 130円
- アーモンドココアクッキー 130円
- チョコチップクッキー 130円
- チョコレートブラウニー 130円
- パウンドケーキこうちゃ 165円
- パウンドケーキまっちゃ 165円
- パウンドケーキチョコレート 165円
- ショートブレッドボール 130円
- クッキー 100円

あとは、テイクアウトのドリンクがあります^^
買い食いできます。

可愛いだけじゃないドットロール!パウンドケーキなどのお菓子も美味しい!
ぽしぞうが買ったものは…

もちろんドットロール!
カットされてないverです^^ 5日前に予約しました!

長いと更に可愛い!

食べやすさを考えた大きさでカットしてみると、1本で5切れくらいとれました。
5人分で1,400円はお得!
味ですが、美味しいです♪
生地はふんわりしており、ココア感がかなりあります。
生地だけでも美味しい!
中のクリームも甘すぎず比較的さっぱりしていて、ぱくぱく食べれちゃいます。
甘いものが苦手な男の人でも楽しめる味です。

↑カットがヘタです^^;台無し…
その他にもマドレーヌ。

パウンドケーキこうちゃ、パウンドケーキまっちゃ、パウンドケーキチョコレートをゲット!

どれも美味しい!
一つ一つ素材の味が濃厚。
よくある定番の焼き菓子ですが、どれも手を抜いてない。
どれもふんわりして軽い食感。
重くないのが不思議。
この軽い食感は発酵バターを使うことで生まれるそう。
さすがです!
大手メーカーの贈答用お菓子と比べてみると全然違うので、とにかく食べてみて欲しい。
賞味期限も1週間程度あるから、プレゼントにも最適です。
strawberry candle(ストロベリーキャンドル)の店舗情報
- 住所:〒766-0003 香川県琴平町五条507-21
- TEL:080-1994-7887
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:日曜日、月曜日(臨時休業あり/不安な時は電話で確認がおすすめ)
- 駐車場有
ほんだら、また!


