当ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています

さぬき市

牡蠣焼き わたなべ さぬき市 / 店員に聞いた食べ放題攻略法!予約はお早めに!口コミ評価◎

牡蠣焼き わたなべ さぬき市 / 店員に聞いた食べ放題攻略法!予約はお早めに!


香川県の牡蠣食べ放題といえば、知る人ぞ知るさぬき市の「わたなべ」!
何度も通ってるお気に入りのお店♪

2時間3,500円と少々高めですが、トッピングが数多く自由度が高いので飽きさせません。
牡蠣のお味噌汁やご飯なども追加費用なしで注文OK!
お持ち帰りも出来ます★
接客レベルも高くて非常に感じがいいと口コミの評価も◎♪
牡蠣を最後まで楽しく集中して食べたい人におすすめ!

牡蠣焼き わたなべの食べ放題をより一層楽しむための攻略法としてまとめました。
店員さんから聞いた話も交えています。
行く予定の方は是非読んでみてくださいね!

※人気店のため、シーズン後半になると予約で埋まってしまいます。予約はお早めに!
※営業期間はその年の牡蠣の状況(取れ高など)に左右されます。
まずはHPインスタを確認してから、電話予約するのがおすすめですよ!

  • 住所:〒769-2101 香川県さぬき市志度5382−47
  • TEL:087-894-8676
  • 牡蠣のシーズンのみ営業(11月~3月※シーズンによって変わります)
    営業時間:平日12:00~22:00、土日祝11:00~22:00
  • 定休日:営業期間中は年末年始以外無休

香川の牡蠣食べ放題なら「わたなべ」!毎年11月頃~3月頃まで営業!トッピングが豊富&フルサービスの人気店♪電話予約必須

毎年11月~3月、牡蠣のシーズンになるとどこからともなく「牡蠣食べたいね」という声が聞こえてきます(笑)
と同時に聞こえてくるのが「わたなべ行きたいね」(笑)

香川の牡蠣食べ放題なら「わたなべ」!毎年11月頃~3月頃まで営業!駐車場が広いので便利

県内の牡蠣食べ放題激戦区といえば「さぬき市」ですが、中でもお気に入りなのは「わたなべ」♪

時間は2時間。
鉄板でそのまま焼くスタイル。水分量は少なめに焼きあがります。
(牡蠣の水分もたっぷり楽しみたい人は坂出のみき水産がおすすめ)

料金は大人3,500円、小学生1,700円(幼児無料)と、特別安い値段というわけではありません。
他店と比べるとちょっと高い方です。

わたなべの食べ放題は他より高いのにおすすめする理由

  1. 店員が牡蠣を焼いてくれる~焼けた牡蠣の殻まで剥いてくれるフルサービス(めっちゃ楽)
  2. トッピングがとにかく豊富!無料のセルフドリンクも豊富
  3. トッピングが物足りない場合は持ち込みOK(ドリンクはNG)
  4. 飲み放題(アルコール有)もあるから飲み会にもOK
  5. 牡蠣ご飯と牡蠣の味噌汁も食べられるし、ご飯はお持ち帰りもOK
  6. 牡蠣が食べられない人も楽しめる
  7. 可愛らしい店員さんとの会話も楽しめる(明るく気さくで話しやすい)

実際に行ってみると分かりますが、「わたなべ最高!」となります(笑)
ねずみ算式にファンが増えて毎年凄い人気です^^;
ふらっと行って入れるお店では決してないので、必ず電話予約(087-894-8676)をしてから行くようにしましょう!
土日祝の夜は予約が取りにくいです。

牡蠣焼き わたなべは、さぬき市役所の近く!広い共同駐車場(無料)から歩いてすぐの距離にあります

わたなべの近くに共同駐車場があります。
歩いてすぐの距離なので寒くても平気です^^
もし満車の場合は、離れた場所に駐車場があります↓

わたなべの近くに共同駐車場があります。 歩いてすぐの距離なので寒くても平気です^^ もし満車の場合は、離れた場所に駐車場があります↓

行先と詳しい駐車場はHPで分かりやすく紹介されています。こちらをご覧ください。

夜は明かりが少なく暗いので、足元に注意!
あと住宅が多いので静かにしましょう^^

お店の近くには「かき焼 わたなべ」の看板があります。

牡蠣焼き わたなべは、さぬき市役所の近く!広い共用駐車場(無料)から歩いてすぐの距離

矢印の方向にお店がすぐ見えてきます。

矢印の方向にお店がすぐ見えてきます。

お店に入るとすぐにカウンターがあり、名前を確認されます。

入り口上部には牡蠣で作られた作品。そして、わたなべを訪れた芸能人のサインがずらり!

お店の入り口上部には牡蠣で作られた作品が…! 凄い…

1Fと2Fがあり、席まで案内してくれます。

こちらは1F席(2Fに向かう階段から撮影^^ドローンとかじゃないです笑)
各テーブルは中央の低い位置に鉄板があり、周りを囲む形になってます。

席は1Fと2Fがあります。

こちらは2F席。大漁旗が良い感じ。地元感がありつつ落ち着く雰囲気なんです♪

席は奥側がベンチになってます。6-7人くらい座れそうな広さ。
2~4人組が多かったので、みなさん席を広々と使って食事を楽しんでいました^^
中にはおひとり様も!(めっちゃ贅沢な気がする!)

2Fも同じ感じ。

席には、わり箸と軍手とトングとお絞りとこじ開けるヤツが、人数分セットされています。

軍手とトングとお絞りがあります

灰皿もあり、喫煙可能になっています。
喫煙者は嬉しいですね!

牡蠣焼き わたなべで食べ放題!トッピングメニューが豊富だから全然飽きないよ

席につくと食べ放題の流れと注意点などの説明があります。

  • 時間は2時間
  • 5個以上食べ残しがあったり、他のテーブルに牡蠣を分けていたら別途料金(一人分の食べ放題料金)が追加
  • 牡蠣が焼きあがる時間と見分け方

ふむふむ言っている間に、牡蠣がダバーっと中央の鉄板に投入されます。
おお~大粒の牡蠣!
2020年は牡蠣が豊作で大粒のものが多いそうです^^
牡蠣好きには当たり年のようです^^見るからに新鮮!

すぐさま投入

蒸し焼きではなく、そのまま鉄板で焼き上げるスタイル(お店によって結構違いますね!)

生より半生の方が危ないみたいなので、しっかり焼いてくださいね!と注意があります。

席につくと食べ放題の流れと注意点などの説明があります。

見分け方の表示もテーブルごとにあって分かりやすいです♪

焼けたかどうか見分ける方法

お店の方
大体15~20分くらいで焼きあがります^^焼き上がりくらいの時間に声をかけますね!
ぽしぞう
はい!

テーブルには牡蠣の食べ放題以外のメニューがあり、注文することができます。
カキフライや天ぷらの誘惑が凄いけど、グッと我慢です(笑)

カキフライや天ぷらの誘惑が凄い(笑)

食べ放題以外のメニューも注文することができます。

アルコールや飲み放題のメニューもあります。
実際、新年会利用と思われるグループもありました(羨ましい!)

メニュー

誘惑に耐えつつ、牡蠣が焼ける前にトッピングの準備をしましょう!

牡蠣焼きわたなべはトッピングの種類が凄い

各テーブルには、味ぽん、ゆずぽん、七味、醤油など定番のトッピングがセットされてます。

各テーブルには、味ぽん、ゆずぽん、七味、醤油など定番のトッピングがセットされてます。

わたなべのトッピングはこれにとどまりません。
共用のスペースに行くと「これでもか!」というラインナップ!

誘惑に耐えつつ、牡蠣が焼ける前にトッピングの準備をしましょう!

下の棚は冷蔵になっていて、ネギや大根おろしにレモン、その他調味料が沢山!

トッピングの量が凄い!

トッピングはこんなにあります(笑)
ちょっとずつ内容が変わっている気がします。昔はグラタンの元とかもあったんですよ^^

トッピング一覧表

レモンにネギやチーズ、オリーブオイルトッピングを準備して待機(笑)
壮観です!!
持ち込みOKなお店もありますが、これだけ持ち込むとなると面倒くさいですよね^^;

トッピングをセットして待機

トッピングのチョイスには個性が出るので、これまた盛り上がります^^

牡蠣焼きわたなべは店員さんが殻剥きしてくれる

そろそろ牡蠣が焼けてきたかな、というナイスなタイミングで店員さんが登場!
焼けた牡蠣をサッと取って手際よく殻剥きをして、「こちら焼けてます^^」という具合で鉄板に戻してくれます。

牡蠣焼きわたなべは店員さんが殻剥きしてくれる

なんとフルサービス!
「熱いし、面倒くさいし、食べるのに集中したい!」という方には凄く嬉しいポイント!
(※日時や時間帯、お客さんの人数にもよると思います)

そろそろ牡蠣が焼けてきたかな、というナイスなタイミングで店員さんが登場!

後はトングで取って食べるだけ♡お姫様気分(笑)らくちん~

タルタルソースで頂いてみました^^
ぷりぷりです。
味は「うまっ」の一言。牡蠣ってなんでこんなにおいしいんな…大粒で口いっぱいになります♪

あとは牡蠣を食べるだけ!

蒸し焼きではないので、水分量は少なめに焼きあがります!
(牡蠣の水分もたっぷり楽しみたい人は坂出のみき水産がおすすめ!)

食べた牡蠣の殻は足元の青いバケツに。
それ以外の生ごみは白いバケツに入れて行きましょう!

食べた牡蠣の殻は足元の青いバケツに。それ以外の生ごみは白いバケツに

店員さんは、皆さん若くて愛嬌があり可愛らしい子ばかり!

お店の方
地元の方ですか?

という感じで、お客さんの様子を見ながら、気さくに話しかけてくれたりします♪
これはおっちゃんとか嬉しいはず!(笑)

聞いてみると近くの大学に通う学生さんが多いみたいです。
冬はわたなべでバイトして、他の季節は別のバイトをするのだとか!働き者ですね!

お店の方
多い人だとバケツ2杯くらい食べてる方がいらっしゃいました
お店の方
去年は不作だったんです…2020年は大きくて、まだまだ大きく濃厚になっていきますよ♪

店員さんにもよると思いますが、皆さん接客慣れしている様子で楽しく会話することができます。
オーナーの教育なのかな?感動です!

おっと、牡蠣の話に戻ります!

牡蠣焼きわたなべのトッピングの組み合わせは6700万通り以上(笑)

店内にはトッピングの組み合わせ例が掲示されています。

牡蠣焼きわたなべのトッピングの組み合わせは∞

迷った時には参考にしてみましょう!組み合わせ∞なので、新しい発見があるはず!

店内にあるおすすめトッピングを参考に!

ぽしぞうは、チーズとトマトソースでピザ風に仕上げて楽しんだり、
原点回帰して大根おろしとポン酢とネギとレモンで食べたり、創作と基本を繰り返していました(笑)全然飽きません★

ピザが美味しい

どんどん焼きあがってきます!
これまたベストなタイミングで店員さんが「追加で焼きますか?」と声をかけてくれるのもありがたいです。食べることに集中させてくれます!

どんどん焼きあがります

店員さんが出入りする作業場の足元には、牡蠣がずらり!

牡蠣が凄い!

牡蠣焼きわたなべは牡蠣の味噌汁と牡蠣ご飯も頼めます!おかわりも1回出来ます

食べ放題では、牡蠣がたっぷり入ったお味噌汁と牡蠣ご飯も注文できます♪
「牡蠣だけを食べたいんや!」という人も多いので、勝手に出てくることはありません。
好きなタイミングで店員さんに声掛けする必要があります。

牡蠣焼きわたなべは牡蠣の味噌汁と牡蠣ご飯も頼めます!おかわりも1回出来ます

お味噌汁にもそのままの牡蠣がたっぷり♪
おかわりも1回ずつ出来ます^^

牡蠣ご飯はお持ち帰りすることもできます。(パック料金が20円必要)
ただし、店内で1回でも注文するとお持ち帰りできません。
お持ち帰りしたい人は、店内で注文するのは我慢しましょう!

牡蠣ご飯はお持ち帰りすることもできます。(パック料金が20円必要) ただし、店内で1回でも注文するとお持ち帰りできないので注意です!

たくあん付きで量もたっぷり!家族へのお土産に丁度いいです♪
めっちゃ美味しいよ!

牡蠣焼きわたなべは食後もまったり

飲み物はテーブルにある水の他、共用スペースにお茶やインスタントコーヒーなど色々あります。

セルフのドリンクを飲みながら小休憩

有料のドリンクバーもあります。大人は500円、小学生は250円と安いです^^

有料のドリンクバーもあります。

途中で小休憩をはさみつつ、食後もまったり過ごす…
これもわたなべの特徴ですね♪

沢山食べた~大満足です!ご馳走様でした★

牡蠣焼き わたなべの食べ放題攻略法!

わたなべでの食べ放題をより楽しむ方法をまとめてみました!
店員さんにも聞いてみましたよ^^

1.牡蠣を最大限に楽しみたいなら「牡蠣ご飯はお持ち帰り」

牡蠣ご飯は1回でも注文してしまうと、持ち帰りメニューの扱いになり、300円追加料金になります。
食べ放題の金額内で「持ち帰り」したいなら店内での注文は我慢しましょう!

店内では焼き牡蠣をしっかり食べて、牡蠣ご飯はお持ち帰り出来るのでお得です♪
家族も喜ぶはず!

2.牡蠣を焼く量は慎重に

食べ残しが5個以上あると追加料金になるので、追加で焼く量は相談しながらにしましょう!
美味しい牡蠣に感謝しつつ、もったいない精神で行きましょうね★

3.上着は匂いがついても良いものを!店内は暑くなるので着脱しやすい服装で行こう!

海が近いこともあり外は結構寒いので厚着していくと思いますが、店内は香ばしい匂いで充満しています。
「匂いが付いたら辛い…」という服装だと食べ放題に集中できませんよね^^;

あと、各テーブルで焼き始めると室温が上がって、「暑い」と感じると思います。
窓際の席だと窓を開けて涼しい風を取り入れることが出来ますけど、その他の席は暑いままなので温度調節しやすい服装がおすすめです!

4.トッピングは店内にないものを持っていこう

ほぼほぼ準備が整ってますが、せっかくの持ち込みOKなので、趣向を凝らしてみましょう♪

中にはオリーブオイルやサラダ油を持ち込んで、牡蠣のアヒージョを楽しむ方もいたそうです。
これは盛り上がりますね^^

5.牡蠣以外も楽しんじゃえ(追加料金が必要)

「トッピング豊富で飽きないとはいえ、牡蠣だけはやっぱり飽きる…」
そんな時は、食べ物やお肉や魚などの食材を持ち込んでもOKです!
鉄板の上にアルミホイルを敷いて調理ができるんです^^

「トッピング豊富で飽きないとはいえ、牡蠣だけはやっぱり飽きる…」そんな時は

そこまで牡蠣好きじゃないという人も楽しめますし、料理好きな人は腕を振るうこともできます♪(鉄板の高さが低いので調理しにくいかもですが^^;)

牡蠣焼き わたなべはランチもおすすめ

平日の12:00~14:00に限り、カキフライ定食が1日15食限定で提供されています!
1100円とかなりお得な値段なのでランチに人気です☆
早めに行くことをおすすめします!

夜は真っ暗でなにも見えませんが、お昼は窓から海の景色が楽しめてちゃいます。
最高のロケーションの中頬張るカキフライは絶品!

 

この投稿をInstagramで見る

 

かき焼きわたなべ(@kakiyakiwatanabe)がシェアした投稿 -

牡蠣焼き わたなべは持ち帰りもできるよ!

牡蠣ご飯以外にも、殻付きの牡蠣や調理済みのカキフライや天ぷらに煮つけなど、お持ち帰りすることが出来ます♪
自宅の庭で牡蠣パーティする時にも便利ですね^^
※事前予約が必要です。

持ち帰りメニュー

牡蠣焼き わたなべの店舗情報

はじめての牡蠣焼きなら「わたなべ」がおすすめです♪
楽しみ要素が多いのでワイワイ盛り上がること間違いナシ!ハマります(笑)

毎年1月後半から2月頃は予約でほとんど埋まってしまうので、検討中の方はお早めに!

下記もチェック!(クーポンがある場合があります)

 

ほんだら、また!

読んで頂き ありがとうございます!

「なるほどね」とか「うーん…頑張れ」と思われたらこちらのボタンをポチしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ 

あなたのポチや応援で大喜びします!

【PR】


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぽしぞう

生まれも育ちも香川県民なぽしぞうです。 香川県(西讃中讃が多め)で遊んだり食べ歩きしています。 方言ばりばりの讃岐っ子。 好きなお店を丁寧に紹介するのを心がけてます。 ※掲載内容は発行当時の情報です。何卒ご了承下さい><; 最新情報はお店さんが管理されている情報ページをご覧ください><;

-さぬき市
-, , , , , , , , , ,

Copyright© ぽしぞうの香川あるき , 2024 All Rights Reserved.